頭皮のサビ?「過酸化脂質とは?」
こんにちは!美容師歴12年 福岡県うきは市でプライベートサロン「ヘアとネイルのお店リル」を2024/1/16にオープンしたオオモリと申します。
頭皮のサビと呼ばれる「過酸化脂質」をご存知でしょうか。
頭皮で酸化が起こると、炎症や脱毛、におい、白髪、フケなどのトラブルを引き起こす可能性があります。
こっっっっわ!!!
そんな過酸化脂質のついての原因と対策を美容師歴12年のオオモリが綴ります。
それではどうぞ。
過酸化脂質とは?
過酸化脂質は、皮脂の酸化によって生成される物質であり、頭皮の健康に影響を及ぼすことが知られています。
皮脂は、皮膚を保護し、髪や頭皮を健康に保つために重要ですが、この皮脂が酸化することで過酸化脂質が発生します。
日常的なストレス、紫外線、汚染、または適切でないヘアケアの使用などが原因です。
様々な悪影響を呼びます。
過酸化脂質の悪影響
- 頭皮の炎症とかゆみ
- 白髪の原因
- 頭皮トラブルの引き金
- 髪の健康への影響
- 脱毛のリスク
頭皮の炎症とかゆみ
過酸化脂質の蓄積は頭皮を詰まらせ、炎症を引き起こし、かゆみや赤みの原因となります。
白髪の原因
過酸化脂質の増加は白髪の原因になる可能性があります。
「通常毛球部のメラノサイトで産生されるメラニン色素が、エイジングや酸化ストレスなどの影響により産生されないことがその発生の一因であると考えられる」とエライ人の論文で言ってました。
頭皮トラブルの引き金
過酸化脂質の増加は、頭皮のトラブル(フケ、湿疹など)の発生を促進します。
髪の健康への影響
過酸化脂質は髪に付着し、髪質を悪化させ、パサつきやうねり、ツヤの低下などを引き起こす可能性があります。
脱毛のリスク
過酸化脂質が長期間頭皮に蓄積すると、頭皮の健康が損なわれ、脱毛のリスクが増大することがあります。
薄毛の原因にもなりかねません。
過酸化脂質への対策
•適切な洗髪
•頭皮マッサージ
•バランスの取れた食事
適切な洗髪
過酸化脂質の蓄積を防ぐために、適切なシャンプーとコンディショナーを使用しましょう。
洗浄力が強すぎる一般のシャンプーは、皮脂を取り過ぎます。体は頭皮のなくなった油分を補おうとして余計に油分を出そうとします。
それが過酸化脂質の原因になりかねません。
適度な洗浄力のあるシャンプーを選び、適切な方法で洗髪しましょう。
頭皮マッサージ
適度な頭皮マッサージは、血行を促進し、頭皮の健康をサポートします。
過酸化脂質が蓄積しやすい頭皮をマッサージすることで、その除去につながります。ヘッドスパなども効果的ですね。
お風呂で毎日マッサージをしましょう!
バランスの取れた食事
ファストフードやコンビニ食ばかり食べてませんか?
食事は皮脂の質や量に影響を与えます。
健康的な食事を心がけ、良質な脂質やビタミンを摂取することで、過酸化脂質の生成を抑制します。
まとめ
いかがだったでしょうか。
過酸化脂質は頭皮にいろんな影響を起こします。
対策として、リルではヘッドスパに力を入れていこうと思っておりますよ。
武者修行に行く予定もありますので乞うご期待!必ず期待を超えることをお約束します。
最後までご覧いただきありがとうございます。